■価格:\1500(イベント価格)
■2014年4月27日(日) M3-2014春(スペース/R-01a)
■折倉俊則
元来、ある意味ハッピーではない終わり方、課題や悔いを残した物語などが大好きな折倉なので、
民安さんに教えてもらってAIRENを読み終えた時は本当に胸の詰まりそうな感覚になりました。
もう残された時間も少なく、どうあっても一番の理想には届かないことがわかった上で、
でも一番大事なものへ向かって懸命に生きていく様は感動的です。
そんな世界観を、坂本美里さんと民安ともえさんの歌、そにどりーさんの絵にお手伝いいただき、
折倉の音楽で形にしてみました。
全ての好きなシーンを描くには、時間的にもボリューム的にも難しかったのですが、
AIRENを知っている方はより新しい一面に、知らなかった方はこの素敵な世界観に触れるきっかけに、
この作品がなっていければと思っております。
■民安ともえ
とうとう!念願の「愛-AIREN-人」イメージアルバムですーー!!!
私がずっと大好きだった田中ユタカさんの漫画「愛-AIREN-人」の音楽や世界を同人でやってみたい、
折倉さんの音楽で作ってもらえないか、と持ちかけたのはもう3年くらい前の事です。
(あの頃3ヵ月連続秋葉原ライブとかしてたなー!)
大好きだけど、あいの声のイメージは自分じゃないし、
愛人の音楽があるなら自分がボーカルのイメージじゃないし・・・!
大ファンだからこそ、同人にしてしまっていいのかとか・・・
そんなジレンマの中で「あいのロック」を歌わせてもらって(歓喜)
大好きなこの世界観を折倉さんに紡いで頂けました。
あいとイクルは世界で最後の夏休みをせいいっぱい、生きました。
生きる事が大変だなーと思うとき
そっと読み返すと勇気がわいてきます。大切な作品です。
私と同じように「愛-AIREN-人」が大切なあなたに、少しでも喜んでもらえるアルバムでありますように。
今日初めてあいとイクルを知ったあなたに、この作品を知りたいと思ってもらえるアルバムになりますように。
作品と田中先生への愛を込めて。
企画:I.L.C -Image Leaf Craft- & 民安ともえ
作曲:折倉俊則
作詞:折倉俊則
歌唱:坂本美里(31STYLE)
イラスト&デザイン:そにどりー
http://image.main.jp/2014_m3spr/
400×80
200×40